令和元年度の「同窓会だより」を発行しましたので、ぜひご覧ください。

令和元年度の「同窓会だより」を発行しましたので、ぜひご覧ください。
~安心の学校法人運営!みなさんが安心して長く働ける環境を整えております~
本学園は近年、保育事業が拡大し、ますます子ども達の笑顔溢れる学園となってまいりました。運営をする保育園は、いずれも大田区にあります。大田区は保育士のみなさんの処遇改善に積極的に取り組んでおり、「保育士応援手当」の支給や「宿舎借り上げ支援制度」を受けることができます。さらに、学園独自の新生活応援制度もご用意しています!入居にかかる敷金や礼金は、家賃2ヵ月分まで学園が負担させていただきます。一人暮らしをお考えの方は必見の制度です。
☆勤務地☆
希望や通勤時間を考慮の上、下記のいずれかの園に配属となります
●蒲田保育専門学校ふぞく保育室
〒144-0044東京都大田区本羽田1-4-1
●蒲田保育専門学校ふぞく北糀谷保育園
〒144-0032東京都大田区北糀谷1-14-10
●蒲田保育専門学校ふぞく糀谷駅前保育園
〒144-0034東京都大田区西糀谷4-29-16 2F
●蒲田保育専門学校ふぞく六郷保育園
〒144-0045 東京都大田区南六郷3-10-11
●蒲田保育専門学校ふぞく東六郷保育園※仮称
〒144-0045 東京都大田区東六郷1-13-25
各園、多くの卒業生が活躍中です♪
ご興味のある方は是非一度下記までご連絡ください!
【お問い合わせ】
学校法人簡野育英会
保育士採用担当:宮内・島田
〒144-8544
東京都大田区本羽田1-4-1
TEL.03-3742-1512
同窓生の皆さまにおかれましては、ご健勝にご活躍されておりますことお慶び申し上げます。さて、今年度も下記のとおり、HOME COMING DAYを開催いたします。
総会後、講師として、一般社団法人 幼少年体育指導士会代表理事 池田裕恵先生をお招きして「子どもの元気を育む保育・教育」をテーマに講演いただきます。講演中、ご希望の方はお子さんをお預かりいたします。事前にお申込みフォームにてご予約ください。
保育士就職説明会では、学園の総園長髙地めぐみ先生に仕事内容や待遇の説明をしていただきます。そして懇親会では、昨年度大好評だった夏の風物詩「流しそうめん」を今年もやります!そうめん以外にもころころ流れてくるかも?!皆さんでワイワイ楽しみましょう♪お一人での参加はもちろん、お友だち、ご家族とのご参加も大歓迎です!
お越しを心よりお待ちしています。
☆事前予約制・参加費無料・入退場自由
令和元年7月21日(日)10:00~14:00
総会/講演会/保育士就職説明会/流しそうめん&軽食
※当日参加も可能ですが、人数把握のため事前にご連絡いただけると幸いです。
令和元年度の「同窓会だより」を発行しましたので、ぜひご覧ください。
平成30年度 同窓会総会および懇親会開催のお知らせ
同窓会会員の皆様には、益々ご健勝にて、ご活躍のことと存じます。
さて、平成30年度総会を以下のとおり開催します。
総会終了後の懇親会では、軽食を用意しております。
懐かしい話や近況などお話し、一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
ご多用の事とは存じますが、ぜひ多数のご出席をいただけますようご案内申し上げます。
ご家族やお子様連れでのご参加も大歓迎です
皆様にお会い出来ることを楽しみにしております。
■日時
平成31年3月3日(日)10:00〜12:00(受付開始9:30〜)
※無料・事前申込制
■会場
蒲田保育専門学校 3階音楽室
■内容
1)平成29年度活動報告・決算報告
2)平成30年度活動計画・予算計画
3)その他
蒲田保育専門学校Home Coming Dayイベント
同窓生の皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、保育に従事される皆様に少しでもお役に立てる内容を考え、下記のとおり同窓会イベント(Home Coming Day)を開催することとなりました。
現在子育て真っ最中の方もぜひお子様とご一緒にご家族で夏の一日を母校で楽しくお過ごしください。多くの皆様のお越しを心よりお待ちしております。
■日時
平成30年7月21日(土)10:00~15:00
■当日のプログラム
保育就職説明/体験(AorB)/流しそうめん&軽食
【体験】10:45〜
★下記よりどちらかお選びください
A.ベビータッチケア (定員15組)
B.キラキラボトル作り (定員30組)
✽時 間:10:00~ (受付9:15〜)
✽会 場:蒲田保育専門学校
✽参加方法:事前予約制になっておりますので、下記フォームよりお申し込みください。
✽受付締切日:平成30年7月18日(水)
✽備考:ベビーカーok/授乳室・オムツ替えスペースあり/お子様用トイレあり
■お申込みは下記フォームより
蒲田保育専門学校Home Coming Dayイベント申込 |
※当日参加も可能ですが、人数把握のため事前にご連絡いただけると幸いです。
【同窓会総会・特別講演・懇親会】
平成29年9月3日(日)に、蒲田保育専門学校多目的室において、同窓会総会・特別講演会・懇親会を行いました。
ご出席いただきました皆様には、お忙しい中、また遠路お集まりいただきまして、誠にありがとうございました。
総会では、昨年度の経過報告や会計報告、今年度の事業計画などが審議され、すべて承認されました。
特別講演は、『さつまのおいも』、『世界中のこどもたちが』など絵本作家として、音楽家として幅広い世代に人気の中川ひろたかさんをお招きしました。終始笑いと拍手の絶えない、とても楽しい講演会となりました。
その後の懇親会では、懐かしい友人や先輩後輩と学生時代の話や仕事の話をしたりと盛り上がりました。
同窓会会員の皆様には、益々ご健勝にて、ご活躍のことと存じます。
本学園は、「糀谷」駅前の複合再開発プロジェクトに伴い、駅隣接の『ステーションツインタワーズ糀谷』内に新たに認可保育園を平成29年4月に開設し、ますます子どもたちの笑顔溢れる学園となりました。
さて、このたび下記のとおり『平成29年度 特別講演会・総会・懇親会』を開催する運びとなりましたので、お知らせいたします。
今年度はスペシャル企画として幅広い世代に人気の“中川ひろたか氏”をお招きし、
トーク&ライブを行います。
合わせて『第2回 こどもまつり』も同日開催いたしますので、是非!甚平や浴衣などを着てご家族、ご友人もお誘い合わせのうえ、ぜひお越し下さい。皆さまにお会いできます事を楽しみにしております。
■日時
平成29年9月3日(日)11:00~13:30(受付開始10:30~)
※無料・事前申込制
■会場
蒲田保育専門学校 3階音楽室
■当日のプログラム
中川ひろたか氏による\トーク&ライブ/
「さつまのおいも」「世界中のこどもたちが」「ともだちになるために」など、
絵本作家として、音楽家として幅広い世代に人気の中川ひろたか氏をお招きします。
✽時 間:11:00~11:30
✽内 容:特別講演、写真撮影
★特典★
総会にご参加いただいた方には、同日開催の”こどもまつり 中川ひろたか氏&鈴木 翼氏
ファミリーコンサート”の優先チケットをもれなくプレゼント!
完全事前予約制です。観覧ご希望のかたは8月1日(火)までに必ずご予約下さい。
✽時 間:11:30~12:00
✽内 容:活動報告、決算、活動計画、予算審議、その他
※求人情報もお伝えいたします。
✽勤務地:
蒲田保育専門学校ふぞく保育室・蒲田保育専門学校北糀谷保育園・蒲田保育専門学校ふぞく糀谷駅前保育園・蒲田保育専門学校附属幼稚園
✽時 間:12:00~13:30
✽内 容:食事を楽しみながら、親睦を深めたいと思っております。
■特別講演会・総会・懇親会の出席方法
平成29年8月21日(月)までに下記フォームよりお申込み下さい。
同窓生の皆様、お元気でご活躍の事とお慶び申し上げます。近年、保育室・保育園・学童教室と事業が拡大し、ますます子どもたちの笑顔溢れる学園となってまいりました。 2017年4月には糀谷駅前に“蒲田保育専門学校ふぞく糀谷駅前保育園”が新規開設いたします。
さて、このたび下記のとおり『同窓会総会・保育就職説明会・4校合同有竹祭』を開催する運びとなりましたので、お知らせいたします。同窓生の皆様だけではなく、ご家族の方々もご一緒にお越しください。お会いできますことを楽しみにしております。
■日時
平成28年9月25日(日)11:00~
■当日のプログラム
✽時 間:11:00~
✽会 場:蒲田保育専門学校 3階 多目的室
✽内 容:活動報告、決算、活動計画、予算審議、その他
✽時 間:
総会終了後11:30頃〜
✽会 場:
蒲田保育専門学校 3階 多目的室
✽内 容:
保育内容、特色、採用情報、家賃補助(月額82,000円まで ※区内保育施設に勤務する保育士のための宿舎借上げ補助制度)
✽勤務地:
蒲田保育専門学校ふぞく保育室・蒲田保育専門学校北糀谷保育園・蒲田保育専門学校ふぞく糀谷駅前保育園
✽備 考:
ご興味のある方であれば、同窓生以外でもご参加いただけますので、お誘い合わせの上ご参加ください。
学園の一員として活躍しませんか。未経験・ブランクのある方でも大歓迎です!
✽時 間:
総会終了後11:30頃~
✽会 場:
蒲田保育専門学校・蒲田女子高等学校・蒲田保育専門学校ふぞく幼稚園・蒲田保育専門学校ふぞく保育室
✽内 容:
学生による模擬店・ふれあいコーナー・つくってあそぼう等、小さなお子様も安心して楽しめる内容になっております。
✽備 考:総会に参加いただいた方には、食券をお渡しいたします。
■お申込みは下記フォームより
※当日参加も可能ですが、人数把握のため事前にご連絡いただけると幸いです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |