茶道部 夏の茶会開催!
クラブ活動
終業式当日、本校茶道部が校内でお茶会を開催しました。
生徒たちは日頃の稽古の成果を丁寧なお点前に込め、教職員へ一服のお茶をふるまいました。
お茶をいただいた教職員は、「心が落ち着きました」「丁寧なお点前に感動しました」と感想を述べ、茶道部のおもてなしの心にふれながら、穏やかなひとときを過ごしていました。
「お点前頂戴いたしました」と感謝の言葉を交わす中で、あたたかな交流も生まれました。
所作の一つひとつには、校訓である「清慎勤(清く、慎み深く、勤勉に)」の精神がにじみ出ており、茶道を通して育まれる心の豊かさが感じられる時間となりました。
茶道部では、今後も礼儀や感謝の心を大切にしながら、日本の伝統文化に親しむ活動を続けてまいります。
部活動に関心のある生徒の皆さん、ぜひ茶道部の見学にお越しください。