蒲田女子高等学校ってどんな学校?
毎日学校に通っている生徒たちや、その保護者様に蒲田女子の良い所を聞いてみました!
本校を選んだ理由、決め手は?
- オープンキャンパスの生徒さんの優しい雰囲気、明るい笑顔
- チア部があるから
- 幼児教育コースがあり、保育園や幼稚園、専門学校が一緒にあること
- 入学前なのに、先生が親身になって相談に乗ってくれた
- 母、姉の母校だから
- 部活体験を何回かしてその度にきちんとお話をしてくれた
- グローバル・キャリアコースの選択の広さ
- 本人の強い希望
- 茶道部体験
- かわいい制服
- 中学の部活顧問の勧め
実際に良かった点は?お子様の変化は?
- 明るく活発になった
- 希望に合った授業を受けられている
- のびのびとして意見をはっきりいえるようになった
- コース分けで専門的に学べる
- ピアノが一人に一台は良い
- 部活に熱をいれ一つのことに前向きに頑張るようになった
- 先生方のご指導やご連絡が丁寧でありがたい
- 蒲田っ娘※に参加して見聞が広まり社会勉強になった
※体験会・説明会でお手伝いしてくれる生徒
(生徒会が中心になってお手伝いをしています)
- PTAのお母様方が優しい
- 明確な目的を持った生徒が多く良い刺激を受けている
- 勉強する姿勢が身につく
- 「すらら」の学習がよい
- 積極性や責任感が身についた
先生やカウンセラーと接した時の印象は?
- 目を見てしっかりと話を聞いてくれるので安心
- 気さくな先生が多く話しやすい
- 資料を見なくても娘の状況を把握していてくれて安心
- 指導よりアドバイスが多いところが良い
- 子供たち一人一人をよく見て個々に対応してくれる
- 親身になって熱心に話を聞いてくれる
- ゆっくり話を聞いてくれてアドバイスももらえて嬉しかったと娘から聞いている
学校、先生に期待することは?
- 勉強だけでなく社会常識や社会のルールなど親だけでは教えられないことを指導してもらいたい
- 楽しい学校生活
- やりたい事、興味のある事をたくさん引き出して欲しい
- 学習に向かいやすい学校生活
- 将来に役立つ知識や教養
- 子供の夢や希望が広がる教育
- 私立らしい個々に合ったきめ細かい教育