新着情報
5月18日、コロラド大学の学生が本校に来校し、国際交流を行いました。
グローバル・キャリアコースの2年生が「みらいⅡ」授業内で企画の検討を行い、当日は浴衣・茶道、漢字、うちわ、殺陣、おにぎりをテーマにしたプログラムを体験してもらいました。
各プログラム内では英語で説明から実演までを行いました。
プログラムを終えた生徒から「外国人と話すのが怖いと思っていたけどすごく楽しかった!」
「もっと伝えたいことが沢山あったのに、英語が上手く話せなくて後悔。明日からの授業を頑張って、英語を話せるようになりたいです」といった声が多く聞かれました。
また、自分たちで企画したものを運営する難しさを感じたようでした。
学校にいながらにして海外の生徒・学生と交流できる事は、羽田空港から近い、本校ならではのプログラムです。