実習サポート

PRACTICE

保育者になるためには幼稚園実習/保育園実習/施設実習をクリアする必要があります。簡野学園では安心して実習に望めるようにサポート体制を取っています。

実習サポート体制

指導委員会
指導委員会
実習をサポートするための組織「指導委員会」があります。実習を円滑に進むために実習前も実習後も委員の先生たちがしっかりフォローします。
学生が決める実習先
学生が決める実習先
本校では各自の実習先は学生がそれぞれ園の特徴などを見て決定します。
実習巡回指導
実習巡回指導
実習先に本校の教員が巡回します。困ったことや疑問があれば先生に相談できる環境にあります。
実習報告書
実習報告書
実習経験をした先輩の学生の報告書を自由に閲覧することができます。実習先の特徴を事前に把握し、実習に臨むことができます。
実習スケジュール(例)
実習スケジュール(例) 実習スケジュール(例)

● 印の実習期間はそれぞれ約2週間

実習の流れ

  1. 外部園長先生による講演
    1
    外部園長先生による講演
    外部の園長先生から長い経験からくるたくさんの具体的例を挙げて実習に向けての心構えや視点を教えて頂きます。
  2. 実習ガイダンス
    2
    実習ガイダンス
    実習生としての心構え、注意事項、スケジュール等について全体的な確認を行います。
  3. 実習事前事後指導
    3
    実習事前事後指導
    実習に向けた必要な準備は本校の先生が丁寧に指導します。実習後は次回の実習に向けて弱みを克服し、強みを伸ばします。
  4. 実習
    4
    実習
    自分で選んだ保育所や幼稚園、福祉施設に通い、実際の現場で保育を学びます。
  5. 振り返り面談
    5
    振り返り面談
    実習担当の教員と面談。実習での自己評価と今後の課題等について話し合い、次へのステップにします。
  6. 実習報告会
    6
    実習報告会
    自分の実習体験を振り返り、各自が発表します。さらに他の学生の実習体験を聞くことで多様な価値観に触れることができ、次回の実習につなげることができます。

先輩の実習体験談

Yさん
市立横須賀総合高等学校出身

Q01 実習で学んだことは?
A01 現場の保育士さんは、一人ひとりの園児の発達状況や個性を把握し保育をすることが大切だということを学びました。
Q02 実習での日誌はどうでしたか?
A02 羽田では毎週幼稚園で実習を行い、そのたびに日誌を作成します。毎週先生方が添削してくれる中で、自分では気付かなかったことなどが理解でき、とても学ぶことが多かったです。本番の保育実習でもその指導がとても役に立ちました。日誌のポイントは「その日の日誌はその日のうちに仕上げること」だと思います!

Kさん
都立八潮高等学校出身

Q01 実習で学んだことは?
A01 実際に園児と接する中で、保育士さんから絵本の読み聞かせの注意点を教えていただきました。園児への声掛けの方法もとても勉強になりました。
Q02 実習ではどんな授業が役立ちましたか?
A02 たくさんあります!外部の園での実習は初めてでしたが、毎週ふぞく幼稚園で実習をしていたので、初めての園児でもすぐにコミュニケーションが取れました。また、園では工作の時間もあったのですが、「園児に対してどのような工作を作るのか」を考える際、保育技術ゼミで学んだ内容がとても役立ちました!